つばきびと。

働く2児の母の徒然記。思ったことを適当に、時々まじめに綴ります。

転職活動その後。

転職は失敗だった…。

お久しぶりです。

ちょうど1年くらい前、転職活動の記事を書きました。

現在わたしは、内定をいただいた会社とは別の職場で働いています。

 

転職先は無駄な残業も多く、ましてや残業代もでないという結構なブラック企業でした。

残業するほうが偉い、頑張っている…という環境。

それでも、せっかくいただいた内定。

ここが頑張り時なのかと、耐えていましたが

いつしか、帰っても子供達ともまともにコミュニケーションも取れず、ご飯もきちんと作ってあげられない状況に自分自身が辛くなってきました。

 

転職したことを後悔しても、前の職場に戻れるわけではないし。

前に進むしか道はありませんでした。

 

 

今期2度めの転職活動始める


f:id:tsubakilink:20181128083041j:image

なんとかこの状況を打破しなくては。

わたしは、今年2回目の転職活動をすることにしました。

仕事しながらの転職活動はやはり大変です。

前回、あれほど自分に合う条件を絞って応募したのですが、やはり求人媒体だけでは見えない部分っていうのはありますよね。

入ってみないとわからない。

 

でも、これだけは譲れないという部分は妥協せずに、不安な部分もなるべく聞いてみるようにしました。

 

結果的に、転職先も見つかり

今は落ち着いて仕事をすることができています。

自分の頑張り次第で、残業もしなくていいです。

残業が発生してしまっても残業代がでます。

そういう当たり前のことを、当たり前に対応してくれる職場に巡り会えたことで、

毎日とても充実しています。

 

心を磨り減らして、余裕がなくなってしまった前回の職場は、辛かったけれど得るものもあり、過ごした数ヵ月は決して無駄ではなかったと思うけれど、

早く決断して、転職してよかったなぁと心から思います。

 

30代後半、まだまだ頑張って働きますよ!!