つばきびと。

働く2児の母の徒然記。思ったことを適当に、時々まじめに綴ります。

はたしてうんこドリルは漢字力は身につくのか。

こんばんは。つばきです。

 

ちまたで流行っているという「うんこドリル」

わが家にも、プレゼントという形でやってきました。

 
f:id:tsubakilink:20170703214257j:image

 

小学校4年生用ね。

 

最近めっきり勉強するやる気がなくなってきていた息子にとってこの「うんこドリル」は役に立つのでしょうか。

 

 

小学4年生用とはいえ、これは小学生男子向けのドリルなことは間違いないです。

 

とりあえず、うんこ。

とにもかくにも、うんこ。

 

小学生男子にはたまらないフレーズがわんさか出てきます。

 

わが家の息子も例外ではなく、その魅力的なフレーズをひたすら音読しております。

 
f:id:tsubakilink:20170703214340j:image

 (うんこの達人って…)

 

 

すぐ、飽きるとは思うんだけれど

漢字勉強しなくちゃ!という無理やり感はなく、勉強をする好機につながるドリルです。

 

とは言え、国語力がつくわけではなさそうなので

漢字のおさらい程度に楽しんでやってもらえればなんて思います。

 

 

ちなみに、わたし的すきな例文は

 

「話の要点がわからないのでうんこで例えてください」

 

です。

 

 

では。